同じ目標に向かってがんばっている姿を身近に感じて、日々刺激を受けられる仲間がいたのが良かったです。
半田市立半田病院
佐久間 智也 先生
北海道大学卒
受験回数2回
自己紹介
- Q
- お名前、出身大学、国家試験受験回数を教えてください。
- A
-
佐久間 智也
北海道大学
受験回数 2回
- Q
- 現在の勤務病院と現在の具体的な業務を教えてください。
- A
-
半田市立半田病院。
昼間は各科の上級医について外来や、病棟管理を行っています。
夜は当直で救急外来に来た患者さんを診ています。
- Q
- 将来どのようなドクターになりたいですか?
また、目指している科でどのようなことをしたいかを教えてください。
- A
-
授業を受けた先生のように、知識が豊富で情熱的なドクターになりたいです。
その先生と同じ循環器内科を目指しています。
メックに入学した決め手
- Q
- メックに入会を決めた理由を教えてください。
- A
-
メックのカリキュラムに惹かれたのと、通学制度があることが魅力的でした。
ホームページやパンフレットに通年のカリキュラムと、それに加えて補講や出願サポートなど詳しく載っていて、自分が国試浪人生活をするにあたって、非常にイメージがしやすかったです。
- Q
- メックの魅力を教えてください。
- A
-
授業はもちろんなのですが、通学コースだったので来校すればスタッフさんに会えて、学習の相談や生活面でのお話ができるのは良いことかなと思います。
また、同じコースの仲間とも気軽に話ができるので息抜きになってよかったです。
- Q
- メックに入会してよかったなと感じることはどんなことですか?
- A
-
予習・復習のカリキュラムがしっかり組まれていて、毎日コンスタントに演習量をこなすことができました。おかげで1年間を通して大きくリズムを崩すことなく、知識定着ができたのは良かったと思います。
- Q
- メックに入る前と入ってからの印象は違いましたか?
- A
-
国試浪人なので1人での戦いになるのかなという孤独感はあったのですが、入会後は、同じクラスの仲間とともに日々過ごすことができました。同じ目標に向かってがんばっている姿を身近に感じて、日々刺激を受けられる仲間がいたのは良かったです。
- Q
- メックで学んだことが活かされていると感じる部分はどんなところですか?
- A
-
各科をローテーションする前に、メックの教材を見返すことで、分野ごとに整理された知識を再度確認しています。そのため、日々の研修もより有意義なものになっています。
メック在学中の過ごし方
- Q
- メックで一番印象的だったできごとは何ですか?
- A
-
知識不足のまま国試浪人生活に入りましたが、メックに入会して前半の臓器別講座を受講したあとは、夏模試で非常に良い成績をとることができました。その際に、「メックのカリキュラムをこなしていけば自然に力がつき、確実に合格できるな」と自信をもつことができました。
- Q
- 当時のストレス解消法は何でしたか?
- A
-
校舎にいるスタッフの方々と話したり、昼は同じクラスの仲間と外食をしたりして、ストレスを解消していました。
- Q
- メックまでの通学時間はどのように過ごしていましたか?
- A
-
メックはカリキュラム量が充実しているので、こなすことだけに一生懸命にならないよう、通学時間中は習ったことをすぐ復習して、少しでも定着度が上がるようにしていました。